コヤノ美術館 西脇館~豪農の館~ [兵庫県西脇市]
こやのびじゅつかんにしわきかん~ごうのうのやかた~
18/02/13
0人お気に入り お気に入り追加
旧国鉄鍛冶屋線建設や西脇商業銀行の立ち上げ等にも尽力したという豪農「藤井家」の邸宅を修復し、美術館として公開。
全館国登録有形文化財、県指定景観形成重要建造物にも指定。
約3000㎡の敷地に、明治23年に建設された母屋と、応接間や書斎を備えた大正期のモダンな洋館、昭和初期に宮大工が建てた接客用の離れ、土蔵が並んでいます。
各所には館長「小谷野達雄」の蒐集した日本の古美術品、工芸品などを企画・展示している。
写真撮影は自由(屋内での三脚使用は不可)
建築年
明治時代
[明治23年、大正、昭和初期]
棟数
複数あり (明治23年主屋、大正期の洋館、昭和初期の接客用の離れ、浴室及び便所棟、衣装蔵、米蔵)
入場料
有料
大人:800円 小・中学生:300円
古民家の詳細データ
情報は最新のものでない可能性もございます。サイト利用者全員で作るデータベースという性質上、情報の正確性は保証されるものではございませんので、訪れる際には事前にご本人様でご確認ください。
名前
コヤノ美術館 西脇館~豪農の館~(こやのびじゅつかんにしわきかん~ごうのうのやかた~)
カテゴリ
関連サイト
http://koyafron.co.jp/museum/nishiwaki/ind...
住所
兵庫県西脇市市原町市原139
最寄り駅
西脇市
交通手段
車:最寄I.C:中国自動車道滝野社 (降りてから約15分)
バス:バス乗り場 「西脇」(アピカ) 下車後、タクシーで約5分
電車:「西脇市」駅下車後、タクシーで約5分
営業時間
土・日 10:00~17:00(11月~2月は16:00まで)
定休日
月~金
電話番号
06-6358-7555(大阪本館)
駐車場
ある